Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>




PENTAX PEOPLE





スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
Acruストラップ


重いSR-T用にと、先日やっと購入(Acru)。
散々迷ってワイドタイプを選びました。
色も散々迷ってウォッシュレザーのキャロットに。
柔らかいのでストラップを手に巻いた状態で撮影可能。
折角なので・・と、先端の革のみバッファローブルーにアレンジしています。
これらのアレンジ、使用している革は店頭限定色なので
ネットでの販売(オーダー)はしていません


肩当の裏は柔らかい豚革を使っているので、身体にフィットし非常に柔らかい付け心地です。肩当の裏内部には低反発のクッション材を入れているので、SR-Tの重さも苦痛にならなくて嬉しい(耐重量5kg程)。早速カメラに付けて二度目の大久野島へ行きましたよ(って、この日のカメラはPENTAX MZ-30だったけど汗
先日のロハスフェスタは、このストラップとSR-Tで出掛けて来ました!嬉しくてずっと首からぶら下げてたひらめき お気に入りのストラップがあると気持ちまで変わって来る。
| Day's | 16:42 | - | - |
「fotofabrica(フォトファブリカ)」

8人のフォトグラファーによる写真とシャシンにまつわる雑貨を
展示販売致します。

展示タイトルのfabricaは生地のfabric、
イタリア語のfabbrica(工房)からとった言葉で
シャシンとファッションをつなぐ、
シャシンをつかったモノヅクリ、
シャシンのためのモノヅクリ、という意味を含んでます。


■出展者
ayumin、Ioma.Rchio、ケイコ、ツム、Daisy、tomopin、中村正樹、ゆみ

■fotofabrica -シャシンとシャシンにまつわる雑貨展-
2008年06月02日(月) - 06月15日(日)
12:00 - 20:00(最終日は18:00まで)
定休日 : 水曜日
Acru(B1F)Cafe&Gallery
| Day's | 00:52 | - | - |
EXPO2007始まってます


東京会場からスタートしているので、HOLGA EXPO 2007が始まったという実感が得られないまま期間の半分が終了しました。大阪会場は今週末が搬入日なのですが、展示会前によくある現象の1っ「スキャナの不調」に悩まされながら"間に合うのだろうか"と悶々とした日々を送っています。そんな中、遥か遠くの異国から「頑張って!」という連絡を貰い、逆に励まされてしまった。ありがとう。あともう少し。頑張ります。
| Day's | 01:24 | - | trackbacks(0) |
展示会情報
現在、出展が決まっている展示会のお知らせです。
----------
ギャラリーアビィ2周年記念特別展示 「それぞれの生活」
5月22日(火)-6月3日(日)
 ギャラリーアビィ 大阪南船場(MAP
 12日間・月曜休廊

トイカメラ写真月間 2007 6月5日(火)-7月1日(日)
 6.05(火)-6.10(日) HOLGA
 6.12(火)-6.17(日) ピンホール&ポラロイド
 6.19(火)-6.24(日) トイカメラバトルロワイヤル
 6.26(火)-7.01(日) LOMO LC-A
 ギャラリーアビィ 大阪南船場(MAP
 各6日間・月曜休廊

HOLGA EXPO 2007 8月20日(月)-9月9日(日)
 * 東京A組 : 8月20日(月)-8月25日(土)
  Nadar渋谷355MAP
  日祝休廊
 * 大阪A組 : 8月28日(火)-9月02日(日)
  Nadar大阪MAP
  月曜休廊
続きを読む >>
| Day's | 01:13 | - | - |
初ギャラリー
新年明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお願い致します。

昨日、今年初めての写真展に行って来ました。
ナダール大阪でたった3日間しか開催されないという「ミッシィ展」です。ミッシィと言うのはモノクロ写真家の三島さんの事。三島さんに出会うと絶妙なタイミングで必ず「撮られ」てしまう!常に首からFTを下げハーフカメラを愛する彼女。

そんな彼女に私も数え切れないほど撮られている訳ですが、昨年の個展「日々のかけら ’06」では隠し撮りされていた写真が作品として展示されていました(写真中央)。嬉しい!

「ミッシィ展」は「撮られたら撮り返せ!」とミッシィ普及委員会によるグループ展で、モデルは三島さんのみ!(勿論?三島さん本人の出展もあります)。新年の挨拶回りを兼ねて初日に遊びに行って来ました。1人で行ったけど、行けばきっと皆が居ると思うとそれも楽しみの1っ。
展示は圧倒してしまいましたよー。撮る人によっては無邪気だったりカッコ良かったりちょっとエロかったり。どの作品からも「あぁ・・このモデルの人は写真が本当に好きなんだな」というのが伝わって来ました。

開催は日曜日まで。是非。但し「猛カメラ注意 危険 」ですよ!

続きを読む >>
| Day's | 11:15 | - | trackbacks(0) |
ありがとうの日

ケーキ2 遅くなりましたが…
沢山のメッセージありがとう御座いました〜。凄く嬉しいです。
気を使ってくれてるせいか何故か変なメッセージが多く、一番ウケたのは「素敵なオヤジを目指して下さい」でした(笑) はい、頑張ります...


-------
展示会で忙しくなる為、Blogを暫くお休み致します。
ちょっと早いけど、皆さん良いお年を!




【 追 伸 】
展示会場で配布していた私の名刺ですが、そこに記載していたメールアドレス(daisy[at]mint.freemail.ne.jp)は2007年1月31日で使用出来なくなります。今後はメールフォーム(Blogのプロフィール頁にあります)から連絡をお願い致します。




| Day's | 17:55 | - | - |
サルビア手帖


出先で偶々見付けた雑貨店。可愛いお店で、吸い込まれるように入ってしまいました。そこで見付けたサルビア手帖。ただのスケジュール帳だと思っていたら、いろんな事が書かれていて、スケジュール帳と言うよりちょっとしたエッセイという感じ。「楽しい1年になるよう、願いが込められた」手帖なのです。ときどき掲載されている「ましかく」な写真がすごく可愛い。

毎月1個ずつ、手の平サイズの小さな手仕事(手作り)が紹介されていたり、忘れてしまいがちな季節の行事や、四季を振り返って思い出をコラージュ出来る頁が用意されていたりとか、手作りや雑貨が好きな人にとっては嬉しい内容となっています。来年は「ほぼ日手帳」を使おうと思っていたのだけど、サルビア手帖に変えてしまいました。「ほぼ日手帳」を使いこなせられる程、予定ぎっしりな身分でもないし(笑)

まだ10月だけど、もう10月。来年の事を少しずつ準備。

■s a l v i a / サ ル ビ ア
 http://www.salvia.jp/index.html
■Mark's Inc.
 http://www.marks.jp/index.html
| Day's | 17:05 | - | trackbacks(0) |
だから日々恋していたい。


行って来ました!アビィで開催されている「日々恋。」
女の子3人が集まって出来た「slow bird」というユニットの写真と空間演出による展示会です。日々の生活の中で見付けた"Like"や"Love"を思い思いに表現した作品達。本当に素敵でした。こんなに素敵な作品に巡り会えて嬉しい。
今日の記事のタイトルに使った言葉は、会場内に展示されていた詩の一部分です。私も恋してますよっ。相手は、出会って4年目のあいつ。中国生まれの…(以下略)。

「日々恋。」は今週日曜日までの開催。まだ見てない人は急いで!
最終日はメンバー2人のお誕生日だそうですケーキ2


slow bird exhibition vol.1
「日々恋。」
2006.10.10 - 10.15
ギャラリーアビィ
PM12:00 - PM6:30(月曜休廊)
| Day's | 02:08 | - | trackbacks(0) |
京都きものパスポート


↑間違って着てしまった…のではなく、鏡に写った自分を撮ったので合わせが逆。顔が写らないように襟元を撮るのは難しいあせあせ 19の時に作って貰った刺繍の半襟を初めて使いました。
帯は二重太鼓で良いかなと思っていたら、何と変わり結びぴかぴか 私の年齢では華やかになりすぎ〜と不安な顔をしていたら「お祝いの席なので大丈夫!」と。実際、会場へ行ってみると確かに二重太鼓では地味過ぎたかも。友達は、とても古着とは思えない素敵な着こなしをしていて綺麗だったなぁ。ここ数年、和服は着ていたけど全て喪服。こんな華やかな帯で着物を着たのって何年振りなんだろう。ちょっと嬉しかった。

帯の締め具合が少し甘かったので、気を緩めると帯が下がって来て焦る焦る。なので変に全身に力が入って翌日は体中が筋肉痛になり身動きが取れず・・。自分で着付けが出来たら直す事が出来ただろうに。
着物で京都へ行くと、いろんなサービスを受けられるそうです。万が一、着崩れしても無料で着崩れのお直しをしてくれる店舗があるらしい。さすが京都!一人で着付け、きもので京都にお出掛け。来年は着付け教室に通うぞー。

京都きものパスポート2006
http://www.kimono-passport.jp/
| Day's | 02:33 | - | trackbacks(0) |
きもの


今週末、招待を受けた友達の結婚式。普通なら1日で済むのですが、チャペルで式を挙げた翌日がパーティ。むむ。服が2着必要なのか…。"普段着"にならない服を2着も買えないよー。と、悩んで悩んでこういう時の和服頼り。樟脳の臭いに耐えながら、わっせわっせと和服を出してみました。我が家に女性は私しかいないのに和服の多さと言ったらもう!
母が和服好きで、自分の分や私の分を作っていたのですが、母が居なくなってからは私も和服を着る機会が少なくなりました。どれを着ようか迷っていると、私が小さかった頃に母が着ていた着物を見付けて、懐かしい気持ちになった。私の着物ならまだしも、母本人すら一度も袖を通した事がないモノが多く、たんすの中にある大量の着物を見ていくうちにちょっと切ない気持ちになってしまいました。

で、肝心の着物ですよ。散々迷った挙句、着物と半襟は自分のモノ、帯と帯締めは母のモノを選びました。ちょっと地味かなぁ…。帯揚げと帯締めを同系色で合わせるか、それとも刺し色のように反対色を合わせるか、そんな事を考えてるとアッという間に時間が過ぎてしまった。小物の合わせ方って難しい。慣れたら面白いんだろうけど、そんなに和服を着る機会もないし。

…半襟ってどうやって付けるんだっけ?それとも半襟止めて伊達襟にしようか?そうすると何色の伊達襟を選べば良いんだろう?と言うか、訪問着だから伊達襟は必須?うん?!誰か助けて・・あせあせ

【追記】
分からなかったので調べました。礼装としての訪問着の場合、半襟は白で伊達襟を付ける、というのが基本だそうです。サイトによって書いてる事が違ったりして余計混乱してしまったけど。礼装って言っても披露宴じゃないしなぁ…。でも「最近の若い者(全然若くないんだけどさ)は着物の着方も知らないのか」と、知らない人に注意されたりしたら怖い…。和服って興味があるけど、決まり事が多過ぎて窮屈。
| Day's | 18:52 | - | trackbacks(0) |